EPA相談デスク利用者向け アンケート結果公開
令和2年度の「EPA相談デスク利用者向けのアンケート」にてご回答いただいた結果に基づく、企業のEPA活用実態について一部公開させていただく事となりました。
貴社でのEPA活用における業務フロー・社内体制構築等のご参考として是非ご活用下さい。
~EPAの部署、ありますか?~ |
![]() |
問合せこちら Mailepa-desk@epa-info.go.jp
トップページ > EPA活用実態
令和2年度の「EPA相談デスク利用者向けのアンケート」にてご回答いただいた結果に基づく、企業のEPA活用実態について一部公開させていただく事となりました。
貴社でのEPA活用における業務フロー・社内体制構築等のご参考として是非ご活用下さい。
~EPAの部署、ありますか?~ |
![]() |
■参考資料
①準備すべき根拠書類について
(テキスト)経済産業省
【原産資格を立証するための基本的考え方と整えるべき保存書類の例示】
②生産工程表について
(動画)作成する資料から理解する原産地判定の考え方
⇒10.生産工程表の作成方法と証明後の留意事項 (04:06)
ご相談に関して提供する法規制、税率、その他の資料・データ等の情報の正確性の確認、および助言の採否はお客様の責任と判断で行っていただきます。ウェブサイト、E-mail、電話等によってお客様に提供した情報および助言の利用に関連して、万一お客様が不利益を被る事態が生じたとしても責任を負いかねます。また、第三者への提供・開示を前提とするご相談は、ご質問の趣旨・内容が正確に把握できず、誤った情報提供に繋がる恐れがあるためご遠慮頂いています。当該ビジネスの当事者の方から直接お問い合わせ頂きますようお願いします。